nao blog

間もなく五十路 夫と息子ふたりの4人家族 日々あれこれ思いながら何とかやってます

カテゴリ:

[画像:a0901a13-s.jpg]
お腹いっぱいのあと、どうしようかってことになり

富士山の五合目までドライブ

[画像:311500c3-s.jpg]
[画像:50aba6cc-s.jpg]
[画像:071a9fdc-s.jpg]

さすがにヒンヤリ
雲がかかってます。

[画像:d6a5202c-s.jpg]
[画像:fa38083d-s.jpg]

[画像:7c74bf47-s.jpg]
雲海もすてき

[画像:127aa119-s.jpg]

時々さーっと晴れてきます

[画像:92929cf7-s.jpg]
[画像:fa1ee28c-s.jpg]

今月二回目の富士山
あのてっぺんまで行ったんだ~

[画像:12d429dd-s.jpg]

富士山、またね~
また来るね~🙋

[画像:c3b53371-s.jpg]

今日の御朱印


[画像:3510db33-s.jpg]
ハイチュウ好きな旦那さんにおみやげ。

楽しかった~。



あちこちいたいのですが
お仕事でした。

仕事中
naoさんヤバいです
めっちゃ筋肉痛です!

と、山部のKちゃん

あたしもぉ~(笑)


隊長さんは
ケロッとしてました。


さすが!





もう、今年は富士山無理かなぁと
思ったけど

登る事ができて本当によかった。


[画像:bf612c19-s.jpg]

50歳の記念に富士山に登りたい!と思い
いろいろ調べて
職場で山好きの隊長さんに話したら
じゃー、行きましょう
ご案内しますよ!

と言うことで、

元々隊長さんと若手行員さん二人の山部に加えていただいて

そこから準備をしてきました。

[画像:1b6662f4-s.jpg]

7月のアタック予定日は雨で断念
その日はふて寝して

8月は予定が合わず
おまけにお天気悪いし

もう、無理かなぁと諦めていた今回

朝の時点での雨があんなに良いお天気になりなんて。


隊長さんの的確な判断のお陰で
皆さんに助けていただいて

それがなかったら、とてもじゃないけれど登頂して帰ってくることができなかったです。


本当に本当にありがとうございました。



感激してあちこち写真撮ったり
休んで

山頂のおトイレは300円

で、そろそろ下ります。


[画像:f6a4991f-s.jpg]
雲海に富士山の影が写っていまして

下りはとにかく怖くてきつくて
登りでは高山病が怖くてかなり意識していた呼吸をすっかり忘れ

岩場を降りる度に息を詰めてしまっていたので、だんだん頭が痛くなってきました。


[画像:741025d8-s.jpg]
日も暮れてきて
お月様と雲海のコラボレーション

キレイです。


日暮と共に気温が下がってきて、寒さと下りの怖さと眠気と疲れと

そしてだんだん足も痛くて

辛くて仕方ないです

足の裏の皮がむけてきたようで、歩く足袋にずれて痛いし、膝もいたい。

ロキソニン飲みました

膝はこれで少し楽になるけど、皮むけてるのはもう仕方ない。

登りは雨上がりでキュッと絞まっていた砂?小石?が、乾燥して滑るし

何度も転けそうになる
転けたし

頭にライト着けても足場がよく見えません。

遠くから登って来る人のライトが時々見えて、すれ違い

もう、どこかの山小屋で泊めてもらおうか…
なんて思ったり


シャトルバスは最終が出てしまっていて
なんとか間に合うようにと思ったけど、私がどうにも遅くて。

みんなに、助けてもらってなんとかかんとか
ようやく五合目まで降りてきたのは夜9時。

明日のご来光目当てに登る人達を乗せてきたタクシーで水ケ塚公園に戻ります。

タクシーの中で女性陣は感激と達成感と辛かったのを思い出して泣いちゃった。

本当にこのメンバーで登って帰ってこれて良かったね!!

ありがとうございました!

五合目から下はかなりの濃霧
でも、タクシーの運転手さんはいつものことと、すいすい運転してくれました。

水ケ塚公園から東名で秦野中井まで隊長の車でもどり
秦野で解散

本当に本当にお疲れさまでした。

疲れてヘトヘトなはずだけど
変に興奮状態というか
寝付けない。


身体のあちこちが痛い。

でも、無事におうちについて
よかった。


しんどい
けど一歩ずつ進む

[画像:1123af93-s.jpg]


ようやくゴール!!
[画像:3aaad5dd-s.jpg]

頂上です!!
諦めなくて本当に良かった!


[画像:940ddac8-s.jpg]

とりあえず
乾杯!!

酔っぱらっちゃうから、極小の乾杯。

[画像:a1963329-s.jpg]
 
御朱印いただきました

[画像:b617e31e-s.jpg]

御札も受けました

[画像:cf5f2fe2-s.jpg]

お鉢巡りは無理かな
火口は猛々しいです。

[画像:44ed26f1-s.jpg]

と、感慨にふけっていると
隊長が
じゃー、最高峰に行きますよ!

[画像:714e58e0-s.jpg]



えー!!
むーりー!

[画像:803e35aa-s.jpg]

と、ごねる隊員(笑)

でも結局登る私達

ここで写真撮影するのに順番待ち

[画像:f7f5d3c8-s.jpg]

3776メートル!

剣ヶ峰。


このページのトップヘ